体の治るしくみ 2017-06-06 15:00:23
院長雑記
体の状態を説明するのに、比喩を用いることがあります。車が好きな人には、車で例えました。膝、肘、肩とか、頭、腰、足首とかが それぞれエンジンやラジエーター、タイヤなどのパーツだとするとそれを交換したり、メンテナンスすることはできます。ただしそれは、車体
内臓 腎の話 2017-06-03 17:42:26
院長雑記
・腎の話中医学における腎(臓)は、現代医学の腎臓とは役割がかなり異なります。というと、腎臓は水分を濾して、体に不要なものをおしっこにする役割がありますが、中医学の腎には、・納気をつかさどる・骨をつかさどる・髄の生育・水をつかさどる・精をつかさどる・骨
内臓 五臓六腑の話 2017-06-02 08:40:59
院長雑記
五臓六腑の話 中医学の病気の見方は、 当時精密機械や検査機器がなかったので、 想像によるファンタジーから始まっています。 長い時間を重ねた経験則から、 割り出された話などが多いので、 記録に残っている話は、 統計としてかなり参考にしています。 では昔
野菜の栄養価 2017-05-28 20:32:21
院長雑記
10年くらい前に読んだ本に「現代の野菜は、戦後すぐと比べて栄養価が低い」という内容のものがありました。その説としては、促成栽培など、環境に寄らないで育つようにされた野菜は、見栄えこそよいものの、栄養価はとても低い、というものでした。当時思ったことは、
腰の痛み 2017-05-23 08:43:52
院長雑記
腰が痛い慢性的に腰が痛いという人はとても多く、デスクワークや立ち仕事の人は特に多いのではないでしょうか。腰が痛いのでマッサージに行きました、という人は多く、一時的には楽になることが多いようです。ただ、腰が痛くなる原因までわかって施術している人が多くな