酒風呂 2016-11-08 17:39:09
院長雑記
酒湿布について書いたので酒風呂について
酒風呂には日本酒(純米酒)を用います。
湯船に対してだいたい200~250mlが適当です。
効能として実感するのは、
美肌効果や、代謝の上昇です。
湯上りの冷めにくさは特に実感できると思います。
濃さによっては、肩こりや筋肉の弛緩もかなり実感できます。
毛穴が開きやすくなるので、普段の代謝が悪い人が入ると、
湯船がかなり汚れます。
私は冷え取りとして半身浴をよくやっておりますが、
酒風呂に入ると、明らかに汗がダラダラ出てくるようになりますね。
しかし、酒を飲まずに捨てるなんてもったいない、
そう感じる方がいらっしゃると思います。
そんな方のために、
酒風呂用の酒、というものが売っています。
実際は、そんな方用でなくとも、
酒風呂用の酒を使ったほうが、効き目が良いです。
実際に何種類か試してみましたが、
飲用の普通の日本酒は、
お風呂に入れても、湯船の変化を感じにくいです。
効果を感じるには、かなりの量を投下せねばならず、
普段あまり飲まない私ですら、もったいない、と思ってしまいました。
入浴の効果を高めるには、よい入浴剤を使ったほうがよく
酒風呂が合わない、という人は、それに代わるよいものを使うとよいでしょう。
たとえば、ききゆとか、ドイツのクナイプ、などなど。
バスソルト、と呼ばれる塩なども良いです。
お風呂に関しては、酒でなくてはいけない!
ということもありませんので、よく温まる、よいお風呂に入りましょう。
酒風呂には日本酒(純米酒)を用います。
湯船に対してだいたい200~250mlが適当です。
効能として実感するのは、
美肌効果や、代謝の上昇です。
湯上りの冷めにくさは特に実感できると思います。
濃さによっては、肩こりや筋肉の弛緩もかなり実感できます。
毛穴が開きやすくなるので、普段の代謝が悪い人が入ると、
湯船がかなり汚れます。
私は冷え取りとして半身浴をよくやっておりますが、
酒風呂に入ると、明らかに汗がダラダラ出てくるようになりますね。
しかし、酒を飲まずに捨てるなんてもったいない、
そう感じる方がいらっしゃると思います。
そんな方のために、
酒風呂用の酒、というものが売っています。
実際は、そんな方用でなくとも、
酒風呂用の酒を使ったほうが、効き目が良いです。
実際に何種類か試してみましたが、
飲用の普通の日本酒は、
お風呂に入れても、湯船の変化を感じにくいです。
効果を感じるには、かなりの量を投下せねばならず、
普段あまり飲まない私ですら、もったいない、と思ってしまいました。
入浴の効果を高めるには、よい入浴剤を使ったほうがよく
酒風呂が合わない、という人は、それに代わるよいものを使うとよいでしょう。
たとえば、ききゆとか、ドイツのクナイプ、などなど。
バスソルト、と呼ばれる塩なども良いです。
お風呂に関しては、酒でなくてはいけない!
ということもありませんので、よく温まる、よいお風呂に入りましょう。
この投稿に付けられたコメント(0件)